fc2ブログ
KEBABlog 秋葉原名物ドネルサンドのケバブログ
秋葉原名物ドネルサンド【スターケバブ★Take away】による日本ドネルケバブ化宣言ブログ。 ⇒⇒⇒公式サイト http://www.kebab.co.jp
アキバは今ごろ祭りらしいですが
祭りといえばケバブですよね。

今日はアキバ屋台村は遅くまで営業するように言っておいたんだけど、まだやってるかな。

みなさん、windows7を手に入れた後は買い食いなんかしないでさっさと帰ってインストールしたいのかな。

アキバの祭りといえばエンタ祭りも今週日曜、25日まで開催中です。

不定期営業のアキバ屋台村は、24日(土)はお休みですが、その他の日は11/1(日)まで毎日営業予定となっております。

アキバ屋台村がお休みの24日はどうやら、例の忍者の双子さんがあの場所でまたライブを行う模様です。

前回見逃した方は、チェックしてみるといいかも。


ところで今日は入谷の事務所のほうに、ドイツから大荷物が到着いたしました。

POTIS社ドネルケバブグリル機、今回はちょっと小さめサイズのGD3も数台限りですが入荷しております。

あと、東北地方のケバブファンの皆様に朗報です。

昨日、今日とアキバのスターケバブで2名の方が研修を受けていたのだけど、東北地方某所に、早ければ年内にケバブ屋さんをオープンする予定だそうですよ。

もちろん、スターケバブのケバブ工場製のケバブ肉で開業予定。

あちこち食べ比べ、スターケバブの味に感動して開業を決意したとおっしゃっている方です。


今までたくさんの方のケバブ店開業を見てきたけど、フランチャイズのネクストフィールドさんしかり、九州代理店のキングケバブサンドさんしかり、スターケバブの味に惚れた、と言っている方ほど成功してるんです。

やっぱり売ってる人がうまい、と思って売ってるのと、そうでもないのとでは差が出るんじゃないでしょうか。

直営店のスタッフ一同も、勤務の日はもちろん、休みの日まで(笑)いつも喜んでスターケバブのケバブ食べてるし。


東北地方の皆さん、お楽しみに~。


コメント
この記事へのコメント
東北ですか!
福島に来てくれるとうれしいですね~。当方福島在住で、年に2~3回の出張の折にスターケバブに寄るのを楽しみにしています。
2009/10/22(木) 22:22:58 | URL | mama #-[ 編集]
akibawave
おはようございます。
秋葉原専用のQ&Aサイト【akibawave】を運営しております。
アキバ関係の記事に引かれて来ました。
もし機会があれば、是非使ってみて頂ければ嬉しいです。
ご迷惑なコメントでしたら申し訳ございません。
2009/10/22(木) 17:19:45 | URL | akibawave #ZPW6Hhlw[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://donerkebab.blog58.fc2.com/tb.php/537-67a0c565
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック