fc2ブログ
KEBABlog 秋葉原名物ドネルサンドのケバブログ
秋葉原名物ドネルサンド【スターケバブ★Take away】による日本ドネルケバブ化宣言ブログ。 ⇒⇒⇒公式サイト http://www.kebab.co.jp
今日のケバブログ
春の行楽シーズンを迎えてスターケバブのケバブ工場もフル稼働体制になってきました。

秋葉原の直営店に出す分も大きな肉をどんどん作っているんだけど、たまにこんなケバブも。

akiba090325_6.jpg

70~80キロの大きなドネルケバブにちょこん、と乗っかってる、5キロのミニサイズ。

九州の某レストランへ送られていくかわいいドネルケバブです。通常は10キロ以下は作っていませんので念のため。

秋葉原の写真も変わり映えしないけど載せとくかな。

akiba090325.jpg

スターケバブ★アキバ屋台村は平日でも結構人が並んで好調です。9月まで継続が決定したので(その後ももうちょい続くかも)、やっとちょっとしたベンチとか設置できるかも?

akiba090325_3.jpg

スターケバブ★秋葉原本店は、2階にメイドカフェがオープンして周囲の壁が萌えな感じに。

akiba090325_4.jpg

スターケバブ★フジヤマはボチボチです。もうちょっとがんばらないと~。

akiba090325_5.jpg

スターケバブ★アキバテラスではまだチョルバ(スープ)がメニュー化されていません。。。毎日作ってるけど、すっかり賄い化してるみたい。
そろそろちゃんと定番メニュー化してお客さんに出したいものです。

ではケバブログです。

アキバテラスでビーフケバブ・ピタ

今週末は急に寒さが戻ったけど、暖かくなってくるとビールのご注文も増えてきてます。

アキバテラスでキョフテプレートとドネルケバブ丼。

キョフテは店舗でいろんなスパイスを混ぜ込んで作っているので、見た目はふつーっぽいけど、食べてみると中近東風味が効いてます。

アキバテラスでチキンケバブ・ピタ。

アキバテラスやフジヤマではレギュラー400円という安さもあってか、チキンの人気が急上昇中なんだけど、ケバブ工場の卸売のほうではほぼ100%のご注文がビーフなんです。なんでかな。

アキバテラスでチキンケバブ丼。

えぇ?多すぎて食べきれないの? それはショック。

スターケバブ秋葉原本店でピタサンド。

前は移動販売車でしたが、この小さいお店ももう5年目になりました。

スターケバブ★アキバ屋台村でイケメンスタッフが。

チャラす(?)と言われるようなことはしてないとオタオタしてました(w

スターケバブ★秋葉原本店で面白店員が。

彼は漢字の読み書きもできるんだけど、お客さんにはカタコトなのか。まあ面白いと言っていただければよしということで。

今日はここまで~。