fc2ブログ
KEBABlog 秋葉原名物ドネルサンドのケバブログ
秋葉原名物ドネルサンド【スターケバブ★Take away】による日本ドネルケバブ化宣言ブログ。 ⇒⇒⇒公式サイト http://www.kebab.co.jp
厨房改装とケバブログ
スターケバブの秋葉原2号店、アキバテラスは昨年12月に開店して約半年なんですが、まだ半年とは思えないほどちょこちょこ改装してるんです。

主に厨房だけど、ドネルケバブグリル機を右から左へ移動してみたり、それに伴ってロティサリーグリル機を左から右へ移動してみたり、フードを付けたり外したり、耐熱パネルでぐるりと囲んでみたり。

狭い厨房なので少しでも動きやすく、と改装を加えるのは仕方ないんだけど、今回はちょっと大掛かりな改装で、電気ガス工事を加えなければならないみたい。

電気は先日、客席にエアコンを入れるために容量追加もあって工事したばかりなんだけど・・・・。

営業終了後にちょこちょこやってるけど、それでは収まらないようなので、来月10日頃に1日、営業をお休みすることになりそうです。

いまのところケバブログ管理人が把握している範囲では、フレンチフライ(ポテト)など用のフライヤーが入る模様です。

あと待望の、冷たいメニューができる模様。おっと、冷やしケバブではありませんよ。

新メニューなどは、ここと、公式サイトで順次、決まり次第お知らせいたします。

ではケバブログです。

各国ドネルケバブ勢ぞろい。

トルコとかヨルダンとか。写真1、2枚目は牛スライスかな。3枚目は羊のミンチみたい。その下はチキンですね。

ギリシャのケバブ。

チキンかと思ったけど、ギリシャだから豚肉かな?だるま風2段ドネルになってます。

タイのケバブ。

お花が咲いてる~。タイは野菜や果物のカービングが盛んですからね。

スターケバブ秋葉原本店でドネルサンド。

オリジナルですね。通ですね。そういえば2号店の改装に合わせて、また本店でもドネルケバブ丼やるとか言い出してるけど・・・・。

格闘家とケバブ。

新大久保のケバブ屋さんですね。看板も潔い感じのお店です。

アキバテラスでドネルサンド。

おススメありがとうございます~。

アキバテラス外観。

気になってるなら試しちゃえばいいのに。ちなみにテイクアウト限定価格、600円のサンドと生ビールがセットで1,000円ぽっきりです。

今日はここまで~