fc2ブログ
KEBABlog 秋葉原名物ドネルサンドのケバブログ
秋葉原名物ドネルサンド【スターケバブ★Take away】による日本ドネルケバブ化宣言ブログ。 ⇒⇒⇒公式サイト http://www.kebab.co.jp
アキバテラスオープン!
いやいや、もうあちこち記事をアップしていただいていますね。

みなさんなんと仕事の早いことよ。

スターケバブ★アキバテラスのオープンを記事にしていただいたのは現在確認できている限りでも

●アスキーAkiba2GO!

●秋葉原マップ

●価格.comアキバ総研

●アキバ萌ゆ(第一)

●秋葉原メイドブログ(秋葉でガイド)

>●アキバOS

そしてクイズ当選者の
●Mickeyさま

●Osakanaさま

ありがとうございました!


クイズ当選者の方は7割がパーティに参加してくださり、混雑するなかで十分なおもてなしもできませんでしたが、楽しんでいただけたでしょうか。こちらの4名様はアキバ総研でも取材を受けていましたね。

terraceopen061213.jpg


こちらは「秋葉でガイド」のメイドさんとCEOムスタファ。腰に手を回してちょっとセクハラ気味でしょうか。

terraceopen061213_2.jpg


「秋葉でガイド」さんの案内所にはアキバテラスのドリンク無料券付きチラシを置いてもらいます。アキバテラスにご来店前にチラシをもらいに寄ってみてください。

こちらは当社フランチャイズのネクストフィールドさん。多摩センターのイルミネーションでのドネルサンド販売もあって忙しい中、駆けつけてくれました。
terraceopen061213_4.jpg


これはフクシャチョー改め「小さい社長」ことオズギュル。terraceopen061213_3.jpg


最後にオープニングパーティ開始間際のアキバテラスの様子を。

terraceopen061213_7.jpg



パーティ最中、換気扇の位置や調理器の配置が悪いのか、お隣のショップさんの中をさばを焼く煙だらけにしちゃいました!

急いで直すまで、さばサンドやシシケバブ類はちょっと提供が遅れる可能性がありますが、まあトラブルらしいトラブルはそれくらい。

明日は半額デーなのでスタッフ一同、(彼らなりに)気合を入れていきますよ。
コメント
この記事へのコメント
大変ありがとうございました。
十分なおもてなしもできず失礼いたしました。
またお似合いのTシャツを着てきてくださいね♪
2006/12/15(金) 11:52:50 | URL | KEBAB #-[ 編集]
ご馳走さまでした♪
おはようございます。
昨日 パーティに参加させていただきました『あき』です。
仕事の関係で行くのが遅くなってしまい失礼しました。

色々なお料理を食べさせていただきましたが、
どれも本当に美味しくて
今度行ったら どれを食べようか…、と
昨日の帰りから頭の中はトルコ料理でいっぱいです(笑)

幸いなことに 私は秋葉原まで歩いても行ける
素晴らしい環境で勤務していますので(笑)、
ちょくちょく顔を出させていただきますね!

昨日は 美味しいお料理と
素敵な雰囲気を楽しませていただき
どうもありがとうございました。

そして 今日のオープン、
本当におめでとうございます!
また 沢山のスターケバブファンができることでしょう♪
2006/12/14(木) 09:19:33 | URL | 『あき』 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://donerkebab.blog58.fc2.com/tb.php/241-3eda1992
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
やー、もう、盛り上がった盛り上がった、明日12月14日正式オープン前の、スターケバブ★アキバテラスオープン記念パーティ。(記事書くの遅くて今日になっちゃったけど)会場に着いてまずすることは、素知らぬふりをして中を確認すること。だって、誰もいなかったら入るの恥ず
2006/12/14(木) 10:41:29 | レトロゲーム大好きパソコン ラブ! (PC Love)